記事一覧をAtomフィードで書き出せるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。サイトの記事一覧をAtomフィードでも書き出せるようになりました。RSSフィードもこれまで通りお使いいただけます。用途に合わせてAtomとRSSのお好きな方をお選びください。Atom/RSSフィードでできることRSSリーダーで購読ができます。フィードを利用して他のサイトに記事一覧を埋め込むことができます。Googleなど検索エンジンが更新を取得するために自動的にアクセスしにきます。Googleでは公式にAtom/RSSのフィードを書き出すことを推奨しています。サンプルHTMLの<head>のAtomとRSSそれぞれリンクが追加されています。27Jul2016新機能紹介
書きやすく生まれ変わったブログエディタをリリースしましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。本日2016年7月26日にPC向けの新しいブログエディタを公開し、どなたでもご利用いただけるようになりました。(現在はベータ版で稀に不具合が発生することもあります。)新しいブログエディタの特徴新しいエディタは今までより書きやすさを向上させるために、デザインをシンプルに一新させて、画像や動画、リンクなどの要素の追加をこれまでより簡単に好きな位置に追加できるようになっています。26Jul2016新機能紹介
Facebookのインスタント記事(Instant Articles)に対応しましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。Ameba Owndで開設されたブログやメディアの記事が、Facebookが提供しているインスタント記事(Instant Articles)に対応できるようになったので紹介させていただきます。インスタント記事とは?インスタント記事についてはTechCrunchの紹介が簡潔でわかりやすいので引用いたします。インスタント記事は、Facebookアプリのニュースフィード上に直接ウェブメディアの記事を表示する機能。これまでであればフィード上に流れてきた記事をクリックし、アプリ内ブラウザを立ち上げてニュースサイトにアクセスしてからその内容を読む必要があったが、メディアが事前にFa...12Jul2016新機能紹介
iPhone、Android版アプリの新機能を紹介しますいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。iOS(iPhone)、Androidアプリの最新版の新機能をご紹介します。1. 新着記事を探せるようになりました18May2016新機能紹介アプリ
iPhoneアプリでもアクセス数の詳細や人気ページが見られるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。iPhoneアプリをご利用のみなさま、お待たせいたしました。Androidアプリに続いて、iPhone (iOS)でも本日3月14日よりアクセス統計を提供開始いたしました。アクセス統計でできることView数を最近の7日間、今月、先月、先々月までをグラフで確認できます。訪問者も同様にグラフで期間を指定して確認できます。最近の人気ページが確認できます。7日間、今月、先月、先々月の検索キーワードとリンク元サイトが確認できます。14Mar2016新機能紹介
Androidアプリでアクセス数の詳細や人気ページが見られるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。Androidアプリの新機能、アクセス統計を3月10日より提供開始いたしました。アクセス統計でできることView数を最近の7日間、今月、先月、先々月までをグラフで確認できます。訪問者も同様にグラフで期間を指定して確認できます。最近の人気ページが確認できます。7日間、今月、先月、先々月の検索キーワードとリンク元サイトが確認できます。11Mar2016新機能紹介
フォームやカレンダーやアフィリエイトタグが貼れるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。2/8のアップデートで、Ameba Owndのページや記事に任意のHTMLタグが貼れるようになりました。Googleカレンダーやフォーム、AmazonやアフィリエイトASPの広告タグ、Google Adsenseなど、今まで以上にサイトの表現の幅が広がります。HTMLブロックについて任意のHTMLタグはHTMLブロックを使って配置します。ページ編集、ブログ詳細テンプレート、サイドバー、そしてブログエディタでHTMLブロックが使えます。12Feb2016新機能紹介
iPhoneでもコメントに返信できるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。本日、iPhoneアプリのアップデートを行い、ブラウザ、Androidから1日遅れましたがiPhoneアプリでもコメントに返信できるようになりました。まだアプリをご利用いただいていない方は、この機会にぜひダウンロードしてみてください。Team Owndアプリをダウンロード02Feb2016新機能紹介
コメントに返信できるようになりましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。本日よりPC、スマートフォンのブラウザとAndroidのアプリでコメントに返信できるようになったので紹介いたします。iPhoneアプリは現在準備中で近々提供開始予定です。PC/スマートフォンのブラウザコメントの右の [返信する] をクリックすると、返信の入力欄が表示されます。返信内容を記入して [返信] をクリックしてください。返信をすると相手に通知されます。01Feb2016新機能紹介
ブログエディタで引用文とリストが使えるようになりました明けましておめでとうございます!いつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。新年最初の機能追加をご案内させていただきます。本日よりブログエディタで引用文とリストが使えるようになりました。引用文とリストの使い方(PC)ブログエディタから文章を選択した際に表示されるツールバーの一番左の [Aa] をクリックすると、文書スタイルを変更する別のツールバーが表示されます。そこから引用文のアイコンやリストのアイコンを選ぶとスタイルが変更されます。引用文他のブログや書籍等から文章を引用する際には引用文にして、引用元もきちんと明記しましょう。05Jan2016新機能紹介
Ameba Owndでオシャレなショップがつくれるようになりました!いつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。お待たせいたしました!!Ameba Owndでオシャレなショップがつくれるようになりました!かんたんな設定や商品登録をするだけでAmeba Owndでショップが開設することが可能です。もちろん、現在すでに開設しているサイトの中でショップを開設することもできますよ!Ameba Owndショップの特徴・かんたんショップ作成、難しい知識は不要です・決済機能、オーダー受付など充実したショップ機能・初期費用・月額費用など、すべてが無料・クレジットカードやコンビニ決済など多彩な決済方法こんな方におすすめ・オシャレなショップをつくりたい・初期費用や月額費用なしでショップを開設したい・...05Oct2015新機能紹介